【顔画像】降谷凪の本名や年齢!両親どっちに似てる?学校は公立って本当?

スポンサーリンク
降谷凪 俳優・女優

タレントのMEGUMIさんと、Dragon Ashの降谷建志さんを両親に持つ、降谷凪ふるやなぎ)さん。

2020年には映画デビューも果たし、すでに注目が集まっています。

両親そろって有名なため、父母どちらに顔が似ているのかも気になりますね。

そこで今回は、降谷凪さんの本名や年齢、学校についてや両親のどちらに似ているのかについてご紹介していきます。

スポンサーリンク

【画像】降谷凪の本名や年齢は?

降谷凪

降谷凪の本名は?

降谷凪(ふるやなぎ)さんの本名は、古谷凪(ふるやなぎ)です。

読み方は同じですが、芸名では「古谷」から「降谷」へと漢字を変えています。

「凪」という名前の由来は、MEGUMIさんがDragon Ashの歌「夕凪Union」が大好きなことから、「凪」と名付けたとのこと。

降谷凪さんの父親は降谷建志(ふるやけんじ)さん。

祖父は俳優の小谷一行(ふるやいっこう)さんです。

凪さんの父親の降谷建志さんも、本名は「古谷」ですが、「降谷」という苗字で活動をしています。

父親の降谷建志さんが「Dragon Ash」としてデビューした時は、父親が俳優の古谷一行さんであることは伏せていました。

親の七光りやコネと言われずに、実力で勝負したかったのでしょう。

その後、Dragon Ashが有名となり、降谷建志さんは古谷一行さんの息子であることが判明しました。

今回、降谷凪さんは父親と同じ芸名「降谷」を使っています。

これにはどんな思いがあるのでしょう。

あえて、父親の降谷建志さんの息子ということを公表してデビューしているため、話題になることは必至ですね。

ただ、父親の建志さんを尊敬していて、同じ「降谷」という名前を使っているのかもしれません。

降谷凪の年齢は?

降谷凪さんの生年月日は、2009年2月6日年齢は13歳です(2022年時点)。

MEGUMIさんに13歳の子供がいるとは信じられませんが、中学生になるのですね!

最近では、思春期まっただ中で、反抗期でもあるようです。

12歳の誕生日、2021年2月8日には母親のMEGUMIさんが凪さんと一緒に写った写真をインスタグムで公開しています。
MEGUMIと降谷凪

(出典:Instagram

反抗期と言えど、ちょっと照れくさそうな降谷凪さん。仲がよさそう。

MEGUMIさんは、凪さんのことを「ポピちゃん」と呼んでいるそうです。

写真で見る限りでは、13歳にしては少し身長が低い印象ですね。

MEGUMIさんは身長158㎝ですから、降谷凪さんは150cm台かもしれませんね。

スポンサーリンク

【画像】降谷凪は両親どっちに似てる?

両親ともに有名芸能人である、降谷凪さん。

父親はロックバンド「Dragon Ash(ドラゴンアッシュ)」の降谷建志さん。
母親はタレントのMEGUMIさん。

どちらも美形なだけに、両親のどちらに似ているのか気になりますよね。

父親の降谷建志さんとの比較画像がこちら。

降谷凪と父親

降谷凪さんと母親のMEGUMIさんの比較画像がこちら。
降谷凪と母親

こうして比べてみると、ちょっとワイルド系のところは父親ゆずりですが、顔はMEGUMIさんに似ている感じがしますね。

スポンサーリンク

降谷凪の学校は公立って本当?

降谷凪さんの通った学校については公表されていません。

ですが、

幼稚園:和光幼稚園
小学校:青山学院初等部
世田谷区立中里小学校

などと、いろいろな情報がSNSでは飛び交っています。

最近では、谷原章介さんや小雪さんのように、子供を公立の学校に通わせる芸能人の方も多いようですので、もしかすると降谷凪さんも公立小学校に通っている可能性もありますね。

ちなみに、父親の降谷建志さんは青山学院初等部出身です。

高校生の途中で中退し代々木高校の通信制に編入しています。

父親の降谷建志さんは1年間の留学経験もあるため、もしかすると降谷凪さんも中高生になったら留学を考えているのかもしれませんね。

2022年の4月から中学生の降谷凪さん。

すでに名前や顔出しもして、「2世」であることも公表しているため、敢えて「親の七光り」を使って芸能活動をしていくのかもしれませんね。

現在のところ、MEGUMIさんのSNSを見ている限りでは、お受験をしている感じでもなさそうなので、公立中学に通う可能性もありますね。

スポンサーリンク

今後の芸能活動は?

降谷凪

降谷凪さんのデビュー作は、2020年1月公開の映画「ラストレター」。

松たか子さんの息子役を演じました。

200人の中からオーディションで選ばれたそうで、お芝居のセンスもあるのでしょう。

ただ、まだ中学生であることから子役としての活動がメインの時期。

本格的に俳優として活動するには、高校生以上になってからかもしれませんね。

今後の活動が楽しみです!

俳優・女優
スポンサーリンク
スポンサーリンク



MEDIA TOUR
タイトルとURLをコピーしました